鹿児島県における音楽を通した子育て支援からみえる課題
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
鹿児島県における音楽を通した子育て支援からみえる課題 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
---|---|
言語 | 日本語 |
キーワード |
子育て支援, 音楽活動講座, 保護者のニーズ |
著者 |
中村 礼香
丸田 愛子 |
抄録 |
鹿児島県における子育て支援講座のニーズを把握し、子育て支援事業の一環として実施された音楽活動講座の実践から、音楽を通した子育て支援の実際と課題を整理することで、今後の子育て支援講座の在り方について考察することが本研究の目的である。
子育て支援講座におけるニーズ調査では、親子参加講座の希望が最も多いことがわかり、触れ合い遊びのニーズが高いことが分かった。音楽講座についてはその実際を明らかにし、調査をする中でリトミックが受け入れられやすいことが分かった。一方で、実践者としての省察的な考察として、対象年齢を明確にした講座内容を設定することの重要性が示唆された。 |
雑誌名 | 南九州地域科学研究所所報 |
巻 | 31 |
ページ | 23 - 32 |
発行年 | 2015 |
出版者 |
鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所
|
ISSN |
0911-0275
|