就職・進路に関する中華民国(台湾)との比較研究:中華民国(台湾)「樹人医護管理専科学校日本語学科」及び「文藻外語大学」の協力を得て
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
就職・進路に関する中華民国(台湾)との比較研究:中華民国(台湾)「樹人医護管理専科学校日本語学科」及び「文藻外語大学」の協力を得て |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
|
オープンアクセス
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
---|---|
言語 | 日本語 |
キーワード |
五専, 二技, 雇用環境, 職業意識 |
著者 |
大重 康雄
|
抄録 |
台湾の提携先 樹人医護管理専科学校理専科学校の協力を得て 「五技 (樹人医護管理専科学校等の職業専門学校)」 から 「二技」 への進学動向やその後の就業状況の調査を実施した. その結果, 五専を卒業後70%以上が二技等高等教育機関に進学していることが分かった. 先行研究の分析で台湾の若年者の就職意識には自己達成志向や向上志向があることが分かっており, 今回の卒業生調査でも類似する状況を確認できた. また今回の調査では二技進学後の就職状況について, 卒業後も3割程度が就職活動を続けている実態があることが分かった. 本学教養学科1年生のキャリアデザインについて, 昨年度実施した台湾学生と比較, 2005年調査との比較調査も行い, 雇用環境の変化により学生の職業意識も変化している実態を考察した.
|
雑誌名 | 鹿児島女子短期大学紀要 |
巻 | 52 |
ページ | 45 - 57 |
発行年 | 2017 |
出版者 |
鹿児島女子短期大学
|
ISSN |
0286-8970
|