鹿児島の保育者養成校における模擬保育の実践考察
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
鹿児島の保育者養成校における模擬保育の実践考察 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
|
オープンアクセス
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテムタイプ | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper |
---|---|
言語 | 日本語 |
キーワード |
模擬保育, 指導案作成, 専門分野の教員, 指導法 |
著者 |
藤川 和也
( CiNii ID: 9000412209755 ) 中村 礼香 ( CiNii ID: 1000060898732 ) 丸田 愛子 ( CiNii ID: 9000412209752 ) 宇都 弘美 ( CiNii ID: 9000399262814 ) |
抄録 |
現行の幼稚園教諭教職課程および保育士養成課程の保育の内容では、保育の指導法および方法を習得することの重要性が示され、幼児教育および保育現場においても、保育実践力が重視されている。そこで筆者らは、模擬保育の実践を通して、保育の指導法および方法のより充実した養成を目指している。本稿では、その一端として、実施計画を整理したうえで、実習生の準備段階における教員による指導の概要をまとめ、その有用感と学生の保育実践への意欲への影響について、質問紙調査を通して検証を行った。その結果、専門分野の教員による指導や助言が、詳細な指導案作成に役立ったと評価されていることが明らかになり、詳細な指導案の作成と保育実践への意欲に、正の相関関係があることも示唆された。
|
雑誌名 | 南九州地域科学研究所所報 |
号 | 38 |
ページ | 43 - 50 |
発行年 | 2022-03-01 |
出版者 |
鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所
|
ISSN |
0911-0275
|
書誌レコードID |
AA12000830
|