ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鹿児島女子短期大学紀要
  2. 第55号(2018)

児童教育を専攻する学生を対象とした英語指導における映画の活用

https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/1431
https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/1431
4c2cb155-7162-4679-8b9c-f21c6d5aafb2
名前 / ファイル ライセンス アクション
5-5.論文(吉村).pdf 児童教育を専攻する学生を対象とした英語指導における映画の活用 (890.5 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-11-12
タイトル
タイトル 児童教育を専攻する学生を対象とした英語指導における映画の活用
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 英語教育,教室英語,映画の教材利用
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 吉村, 圭

× 吉村, 圭

WEKO 2857

吉村, 圭

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,児童教育を専攻する学生を対象に,映画を教材とした教室英語の指導を行った.保育園,小学校,高校を舞台とした映画4作品を用い,それぞれの作品から小学校「外国語活動」および「外国語」指導に必要な指導表現やほめ言葉,日常会話表現等を抽出した.作成したワークシートには,授業内で用いるディクテーション用の項目に加え,授業外学習用の表現一覧を穴埋め形式で記載した.授業では映画の一部を視聴し,そこに含まれる指導表現の予想,聞き取り,および関連表現の推測を行わせた.授業外学習では,各自で映画を視聴し,台詞のディクテーションを行うか,字幕を英語に切り替えて表現を確認するよう指示した.全15回の授業のうちその活動を11回実施し,学期末にアンケートを行った.その結果,授業内の活動としては学生たちのモチベーションに効果が認められたが,授業外学習についてはほとんどの学生が実施していないことが明らかとなった.
書誌情報 鹿児島女子短期大学紀要

巻 55, p. 51-59, 発行日 2018-09-28
出版者
出版者 鹿児島女子短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-8970
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:14:08.958911
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3