WEKO3
アイテム
複数の演習におけるLMSとGroupWare活用の実践報告(II)(人文・社会科学編)
https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/266
https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/266d07a73f7-9c0b-4670-841d-e982cb33a1c1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 複数の演習におけるLMSとGroupWare活用の実践報告(II)(人文・社会科学編) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Usage of LMS and GroupWare in KWJC Classroom (Part.2) (HUMANITIES AND SOCIAL SCIENCE) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | eラーニング | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | LMS | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | GroupWare | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ePortfolio | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Moodle | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CEAS-Sakai | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Aipo | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | OSP | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
有馬, 利加子
× 有馬, 利加子 |
|||||
著者名よみ |
アリマ, リカコ
× アリマ, リカコ |
|||||
著者名(英) |
Arima, Rikako
× Arima, Rikako |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 鹿児島女子短期大学 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本論は、鹿児島女子短期大学(KWJC)における筆者担当の複数の演習の中で、オープンソースとして提供されている「LMS」「グループウェア」を利用した実践事例を[Part.1:2011.2]に引き続き報告したものである。今回、「共用」「相互評価」「ePortfolio」的機能面からの活用を試行した結果、今後の課題として、本学の学生にとって、より利用しやすい方法(ユーザビリティ)を検討し、さらにフォーム及びテンプレートを構築していくことが必要であると考えられる。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10553637 | |||||
書誌情報 |
鹿児島女子短期大学紀要 巻 47, p. 43-62, 発行日 2012 |