ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鹿児島女子短期大学紀要
  2. 第44号(2009)

ラペソー調査研究(自然科学編)

https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/347
https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/347
70b7c956-946f-41f3-abc1-e12d178cbd2c
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005824859.pdf KJ00005824859.pdf (7.3 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-01-01
タイトル
タイトル ラペソー調査研究(自然科学編)
タイトル
タイトル Survey Study of Pickled Tea: Laphet(NATURAL SCIENCE)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 福司山, エツ子

× 福司山, エツ子

WEKO 1043

福司山, エツ子

Search repository
太院, 億

× 太院, 億

WEKO 1044

太院, 億

Search repository
著者名よみ フクシヤマ, エツコ

× フクシヤマ, エツコ

WEKO 1045

フクシヤマ, エツコ

Search repository
タイン, オク

× タイン, オク

WEKO 1046

タイン, オク

Search repository
著者名(英) FUKUSHIYAMA, Etuko

× FUKUSHIYAMA, Etuko

WEKO 1047

en FUKUSHIYAMA, Etuko

Search repository
TAIN, Ok

× TAIN, Ok

WEKO 1048

en TAIN, Ok

Search repository
著者所属(日)
値 鹿児島女子短期大学生活科学科
著者所属(日)
値 太院薬食研究所
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 世界の茶文化には緑茶,ウーロン茶,紅茶と言った飲む茶のことはよく研究されているがミャンマーの伝統発酵食品である食べる茶(ラペソー)のことはあまり報告されていない.調査団はミャンマー北シャン州部のキョッメに泊りそこから山を登ってパラウン少数民族の村ナンパウに入った.急な斜面で栽培されている茶畑を記録し,ラペソーの製造を調査した.キョッメでは「雨避け茶」を体験した.マンダレーではラペソーの盛り付けに欠かせない揚げニンニク工場を訪ね,製造工程を調べた.またマンダレーとヤンゴンのマーケットや市場でのラペソー問屋や小売場,ラペソー喫茶店等を訪ね,様々なラペソーの食べ方やミャンマーのラペソー文化の実態調査を行なった.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Contrast to substantial amount of research on green tea, Ulon tea and black tea, there are very few reports on Myanmar traditional eatable tea (Laphetso). We visited Kyaukme in northern part of Shan State and from there we climbed steep mountains to get to Nanpaung, a Palaung village. There we documented tea plantations along steep hill sides and we studied Laphetso making. In Kyaukme we got an experience of drinking tea that avoids rain. We visited a local factory in Mandalay and studied fried garlic making, which is an essential ingredient for dishing up of Laphetso. We investigated the actual conditions of distribution of Laphetso at different places in Mandalay and Yangon, starting from wholesale stores and retail shops up to Laphetso cafes. The experience of the real Laphetso culture of Myanmar we encountered there is also reported.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10553637
書誌情報 鹿児島女子短期大学紀要

巻 44, p. 31-41, 発行日 2009
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:27:08.096811
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3