ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鹿児島女子短期大学紀要
  2. 第50号(2015)

介護福祉士養成課程の卒後教育と教育課程について : 卒業生への追跡調査を通じて

https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/1343
https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/1343
115c4469-9c8b-415f-8cd8-0e21730c3239
名前 / ファイル ライセンス アクション
14浜崎眞美.pdf 介護福祉士養成課程の卒後教育と教育課程について : 卒業生への追跡調査を通じて (2.8 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-04-15
タイトル
タイトル 介護福祉士養成課程の卒後教育と教育課程について : 卒業生への追跡調査を通じて
タイトル
タイトル A Consideration on Postgraduate Education and the Curriculum of the Care Worker Training Course : Through the follow-up survey to a graduate
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 卒後教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 介護支援専門員
キーワード
主題Scheme Other
主題 卒業生
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育課程
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 浜崎, 眞美

× 浜崎, 眞美

WEKO 2731

浜崎, 眞美

Search repository
庵木, 清子

× 庵木, 清子

WEKO 2732

庵木, 清子

Search repository
古川, 惠子

× 古川, 惠子

WEKO 2733

古川, 惠子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 介護福祉士養成を担う専攻のあり方について卒業生に対し追跡調査を実施した結果, 卒業後取得した免許・資格の上位に介護支援専門員があり, 将来取得したい免許・資格としても同資格が一番多く, スキルアップを図るために介護支援専門員を目指すニーズがあることが分かった. また, 介護職として求められる最新の知識・技術の習得や, より実践力を磨く機会・復職に向けた学び直しの機会を得る場, 生活福祉専攻を卒業した者同士が集う場としても期待されていることが明らかになった. 教育環境が十分整っている本学がその場づくりを担う必要性のあることが改めて明らかになった. また, 新カリキュラムの3領域と科目間の更なる関連付けの重要性を確認した.
書誌情報 鹿児島女子短期大学紀要
en : BULLETIN OF KAGOSHIMA WOMEN'S COLLEGE

巻 50, p. 89-99, 発行日 2015
出版者
出版者 鹿児島女子短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-8970
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:15:34.511211
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3