ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 南九州地域科学研究所所報
  2. 第34号(2018)

パネルシアターとペープサートの指導法についての考察 : 鹿児島市内の保育園における実践研究

https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/1443
https://kwjc.repo.nii.ac.jp/records/1443
a4754544-3cf2-489b-bc86-4cf8aa07d959
名前 / ファイル ライセンス アクション
4-7.論文(松下).pdf パネルシアターとペープサートの指導法についての考察 : 鹿児島市内の保育園における実践研究 (1.9 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-26
タイトル
タイトル パネルシアターとペープサートの指導法についての考察 : 鹿児島市内の保育園における実践研究
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 児童文化財, パネルシアター, ペープサート
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 松下, 茉莉香

× 松下, 茉莉香

WEKO 2875

松下, 茉莉香

Search repository
平嶋, 慶子

× 平嶋, 慶子

WEKO 2876

平嶋, 慶子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 子どもの成長を支える児童文化財の中でも、パネルシアターやペープサートは、瞬間的な転画と仕掛けを含む多様な動きが魅力で、対話しながら即応的に演じたり、子どもと活動に取り組める事から、幼児・保育者間のコミュニケーションツールとして有用な教材である。本稿では子どもにとって効果的な教材作りや指導法を模索する事を目的に、本学学生への指導と保育現場での実践を行った。事前指導では各児童文化財の主な表現内容、制作方法や演じ方を指導する事で、特徴を押さえた制作物や操作方法の基本を習得する事が出来た。それを踏まえ数回発表の場を設ける事で、筆者らや学生間で改善点について意見交換が出来、表現を深化させる事が出来た。また現場保育士の意見や、実践VTR分析を振り返りに活用する事で、子どもの実態に応じた演じ方や制作物の在り方、問いかけや環境構成等の具体的な配慮が明確になり児童文化財の活用方法を考察する事が出来た。
書誌情報 南九州地域科学研究所所報

巻 34, p. 73-90, 発行日 2018
出版者
出版者 鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0911-0275
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:13:50.339795
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3